封建制の日本が舞台のオープンワールド村づくりゲーム、Sengoku Dynasty 開発日記。
正式版が出てしばらく経ちますが、攻略していきます。
前回、Sengoku Dynasty 正式版開発日記18(神社の建設)からの続きです。
ダイナスティレジェンドXPが欲しい
Sengoku Dynastyの世界ではダイナスティレジェンドのレベルで村人の人数の上限が決まっている。
中盤以降に色んな地域を支配しようと思ったら、特殊建造物のところに10人以上の割り当てが必要。
そうなると、ダイナスティレジェンドのレベルが低いと村の生産能力を削らないと割り当てが出来ない。
ということで、ダイナスティレジェンドXPを何とかして稼ぐことにする。
建築やクラフト
ダイナスティレジェンドXPは新しい建物を建てたり、新しいアイテムをクラフトすることでゲットできる。
しかし、建てられるものにも限界がある。
そしてアイテムも一度作ればそれまでである。
この方法はあんまり有効ではない。
村人のクエスト

季節ごとに村人や他の村の人がクエストを発行してくれる。
このクエストをこなすとダイナスティレジェンドXPがもらえる。
建築やアイテムをクラフトするよりも高い経験値がゲットできる。
もっと序盤からちゃんと季節ごとにクエストをこなしておくべきだった。
ちなみに、何かを倒す系はダイナスティレジェンドXPがもらえない時がある。
僧XP
そういえば、僧のXPは物の売買で増える模様。
彫刻刀を大量に作って売りまくったら経験値がたくさん入った。
あとは寺の人のクエストでお面を持ってくる系も僧のXPが手に入る。
つづく。