封建制の日本が舞台のオープンワールド村づくりゲーム、Sengoku Dynasty 開発日記。
正式版が出てしばらく経ちますが、攻略していきます。
前回、Sengoku Dynasty 正式版開発日記17(荒谷村のクエスト)からの続きです。
神社の解放

僧のXPを簡単に獲得したい。
そのために各地の神社を巡ってお供えするアクションを行ってきた。
しかし、結構めんどくさい。
ということで、村に神社を建てることにしてみた。
神社を開放するには石工所で像を作ることで小さな神社シリーズを開放できる。

とりあえず小さな神社を並べて建ててみた。
どこでも選んで拝み放題である。
信仰の生産所だった

神社を建てることで僧の経験値が入ることは無かった。
村人をアサインして信仰の値を生産することが出来る施設だった。
人が余っていないので割り当てはまた今度。
村人が参拝に来るようになった。
ついでに石畳の道を作った。
つづく。