本記事ではARC Raiders(アークレイダース)のニワトリ、スクラッピーのレベル上げについて記載します。
その他の情報については、ARC Raidersの攻略情報のトップページをご覧ください。
スクラッピーとは

ARC Raidersのスクラッピーは、プレイヤーが地上で資源を集めている間に、拠点で素材を集めてくれるニワトリです。
スクラッピーはワークショップのニワトリアイコンからアクセスできます。
マッチに出て帰って来る度に基本的な素材を集めてくれます。
そのため、もしマッチ中に死んでしまってもある程度の物資が集まります。
尚、このスクラッピーはレベルの概念があり、トレーニングを行うと収集してくれる素材の量が増える仕様となっています。
スクラッピーのレベルを上げたほうが良い理由
スクラッピーのレベルを上げると、 拠点での自動収集量が増える ので、地上での探索・戦闘に専念しやすくなります。
例えば地上で金属部品や布、プラスチック部品を持ち帰らなくて良くなります。
その枠の分だけ地上で別の戦利品を持ち帰った方が効率が良いです。
スクラッピーが集めてくれる素材を使って、ワークベンチでオーグメントや武器、弾薬と包帯が作れます。
そのため、無料ロードアウトを使わなくても良い生活が出来るようになります。
特にオーグメント略奪MK1は安全ポケットが使えます。
無料ロードアウトだと安全ポケットが無いので、その分だけ安心してプレイできるようになります。
スクラッピーのレベル上げ
スクラッピーのレベルを上げるために必要な素材は以下のとおりです。
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| レベル2 | ・犬の首輪×1 |
| レベル3 | ・レモン×3 ・アプリコット×3 |
| レベル4 | ・トゥナ×6 ・オリーブ×6 ・猫用ベッド×1 |
| レベル5 | ・キノコ×12 ・アプリコット12 ・とても寝心地の良い枕×3 |
犬の首輪の場所
ARC Raidersの犬の首輪は住宅地を漁ると出てきます。

特に埋もれた街のレッド・タワーの上。

この引き出しや左奥に見えているコンテナの中から犬の首輪が出てくる時が多いです。
レモンの場所
レモンを収穫できるマップは、埋もれた街・宇宙港・ブルーゲートです。

埋もれた街はマップ左下のグランディオーゾ・アパートと高架道路の間あたりがおススメ。

ブルーゲートならオリーブ畑でたくさん取れます。
ただ、こっちはARCがたくさん居る時があります。
アプリコットの場所
アプリコットを収穫できるマップはダム戦場・埋もれた街・宇宙港・ブルーゲートです。

おススメのマップはダム戦場。
マップの右の方の赤い海に点在する島々にアプリコットがたくさん生えています。

アプリコットの木はこんなやつです。
この木の周辺の地面に落ちている場合と、木を操作できる場合は揺らすと落ちてきます。
オリーブの場所
オリーブを収穫できるマップはブルーゲートだけです。
その名の通り、オリーブ畑に行けば取ることができます。

オリーブの木はこんな感じのやつです。
この木の周辺に落ちているケースと、木を操作して落とすことでゲットできます。
一応、北の方の村や教会付近にもオリーブの木が存在しますが、オリーブ畑が効率が良いです。
トゥナの場所
トゥナが収穫できるマップはダム戦場・埋もれた街・宇宙港です。

特にトゥナを採るのに効率が良いのは埋もれた街だと思います。
その中でも上のマップの緑で丸をした場所に沢山のサボテンが生えています。

そのサボテンの付近にトゥナが落ちています。
場合によっては石のオブジェクトとかに埋もれているケースがあるので下を向いて反応があるかどうか調べていく必要があります。
キノコの場所
キノコが収穫できるマップはダム戦場・宇宙港の二つです。


特に、宇宙港の小格納庫と燃料管理室の間にある水路みたいな所に確定で生えています。
ここで毎マッチ4個ゲットできるので、3マッチ行けば必要な量をゲットできます。
ただ、収穫期だと人が多い気がするので注意です。
その他の素材
猫用ベッドととても寝心地が良い枕は住宅地でゲットできます。
候補はブルーゲートの村か埋もれた街です。
特に埋もれた街の方が漁りやすいしレイダーも仲良くしてくれるケースが多いのでおススメです。

